こんにちはサカシン(@Shintaro_Sakata)です。
週の初めはやはり少しだけ気持ちが憂鬱ですよね。
仕事が充実している人でもやはり休み明けの月曜日は重たい気分だと思います。
しかしかしながら、月曜日は誰にでもやってくるのです。
やまない雨はない、明けない夜はない、それくらいの真理感で月曜日はやってきます。
まあ避けられないのならば少しでも月曜日を楽しめる方法を考えた方が良いですよね。
今回は憂鬱な月曜日を楽しむ方法を考えてみました。
この記事の目次
朝ごはんを豪華にする
月曜日の朝ごはんはお金など気にせずめちゃくちゃ豪華なものにしてみるのはどうでしょう?
月曜日の朝になったらこれが食べられる!と思えば休みが終わる日曜日の夜も少しワクワクして過ごせますし、月曜日の仕事に行く前の気持ちを明るくすることができると思います。
同じ作戦で月曜日のランチをめちゃくちゃ豪華にするという応用技もあります。
月曜日になったら美味しいごはんを食べる、これは結構大きな楽しみになるかと。
ジャンプを読む
ワンピース、銀魂、僕のヒーローアカデミア、鬼滅の刃、ブラッククローバー、食戟のソーマ、超有名漫画揃いの週刊少年ジャンプは毎週月曜日発刊です。
僕も少年ジャンププラス(アプリ)で月曜日の朝はジャンプを読みながら会社に通っていますが、月曜日の朝が楽しみで仕方ありません。
漫画に興味がない人も読んでみてください、結構はまるはず。
ジャンプで月曜日の通勤を楽しくしましょう。
出勤前にカフェでコーヒー
出勤前に少しおしゃれなカフェでゆったりとした時間を過ごすのはどうでしょうか。
コーヒーの香りでリラックスして少しだけ慌ただしい月曜日にゆとりの時間をもてると、出社したときの気分もまるで違ってくると思います。
お気に入りの服を着る
スーツでも私服でも月曜日は自分が一番好きな服を着る。
人間身に着けているもので結構気分が変わるもので、一日を楽しむきっかけになるかもしれません。
仕事終わりに楽しいことを計画しておく
月曜仕事が終わったらずっと観たかった映画にいくとか、好きな人とご飯を食べにいくとか、とにかく楽しい計画を立てておくと月曜日を迎える気持ちは変わってくると思います。
仕事や会社の良い点を考える
月曜日の憂鬱さに頭がいきがちになるかもしれませんが、仕事の良い点や会社の良い点を考えてみると、ああやっぱ仕事にいくのも悪くないなあと思うかもしれません。
思い切って休む
本当にどうしても鬱な気分であれば思い切って休んでみるのも一つの手です。
月曜日ワンクッションおいて火曜日に出社をすると気持ちの整理もついていますし、月曜日のちょっとピリピリした雰囲気からも逃れられるのでストレスは減るはず。
火曜日さらに憂鬱になっている可能性も否めませんが。。
仕事を楽しいものにする
まあ結局的に根本解決をするにはこれしかないですね。
とにかく仕事を楽しくするにはどうすればいいかを考え行動していく、そうすればいつの日か月曜日の仕事が楽しみにできると思います。
さすがに一生月曜や仕事が辛いと思うのは人生損です。
さいごに
いかかでしたでしょうか。
なにか参考になれば嬉しいです。
月曜を少しでも楽しくして、人生を楽しんでいきましょう!
それではまた!
コメントを残す