こんにちはさかしん(@Shintaro_Sakata)です。
僕は日本にあるベトナム料理ならここバインセオサイゴンが一番好きかもしれません。
料理の味はもちろん、種類や店の雰囲気など総合して好きです。
今回はそんなバインセオサイゴンを紹介したいと思います!
バインセオサイゴン
新宿駅から3分ほどの好立地ということもありかなり行きやすいです。

入り口は高級感のある赤が特徴。見つけやすいです。

6、7階がバインセオサイゴンとなります。
どちらからでも大丈夫ではありますが、僕はいつも6階から入ってます。

早速座ってメニューを見て見ます。
お店の名前にもなっているバインセオ(ベトナム風お好み焼き)が目を引きますね。

ここのお茶に注目して欲しいのですが、この黄色いお茶はベトナムのお店で出されるチャーダーと言われる一般的なお茶です。
お茶の甘みがスッキリしておりこれが飲めるだけでもここに来る価値あるなと思います。

そしてまずはビールを。
ビールはいくつか種類ありますが、サイゴンスペシャルを飲みます。
ベトナムのビールおいしいですよ。

いつもはデザートポジションで食べたりするのですが、我慢できずシントーボー(アボカドのスムージー)も頼んじゃいました。
アボカド好きな方はもちろんこれ本当皆に飲んで欲しいです。

そして来ました!バインセオ!
バインセオサイゴンというだけあってもう見るからにクオリティが高い。
パリパリな皮に中身を包んでさらに野菜を巻いて食べます。絶品です。

チャーゾー(揚げ春巻き)、春巻きなどもやっぱり外せませんね。
揚げたてのチャーゾー(揚げ春巻き)はパリパリジューシーでビールが進みます。
春巻きも野菜たっぷりで最高です。

ブンチャーです。
ハノイでよく食べられる料理ですね。肉が美味しい。(本場だと肉は炭火焼でさらに香ばしい!)

そしてやはり頼みましたブンボーフエ。
一番好きなベトナム料理。そして日本でブンボーフエ食べるならバインセオサイゴンが一番だと思っています。(日本人の好みに合っている感じ)
辛い方が好きなので辛子を追加してもらいました。

そしてデザートのチェーです。
豆などがたっぷり入っていて美味しいです。見た目も綺麗で素敵な気分になれます。
最後に
バインセオサイゴン いかがでしたでしょうか?
新宿でご飯に迷ったら是非バインセオサイゴンに!ベトナム料理最高です!
それではまた!
コメントを残す